top of page


あなたにしかない
「唯一の答え」、
たっぷり
聞かせてください。
総合型選抜【課題プレゼン型】
9/1(木)~出願開始!


こんな人におすすめです!

▶ 年内での入試を考えている
▶ 人前で話すのが好き
▶ 文章や資料をつくるのが得意
▶ 学力だけでなく学ぶ意欲も見てほしい
▶ 麗澤大学に魅力を感じている

試験の特徴
▶ 全国のどなたでも出願できます
▶ 試験当日はプレゼンテーションと 面接を行い、総合的に判定します

専願型:募集人数が多く第一志望の方におすすめ!
併願型:他大学との併願OK!入学手続は12/1までお待ちします。

試験までのステップ
01
選抜要項をダウンロード
課題プレゼン型は各学部や専攻ごとにテーマが異なります。
選抜要項をダウンロードし、テーマやアドミッションポリシーを確認しましょう!

選抜要項
出願書類
プレゼンテーション課題例
日本学・国際コミュニケーション(JIC)専攻 「グローバル」あるいは「国際」といった言葉で語られる問題は、決して海外だけで起こっているわけではありません。我々の身近な日常の中で起きている「“国際化・グローバル化”にまつわる社会問題」を具体的に取り上げ、その対策・解決策を提案しなさい。 以下の3点に留意すること。・・・

02
課題レポート・プレゼンテーション
〜作成チェックシートで準備スタート〜
出願書類内の「課題レポート・プレゼンテーション 作成チェックシート」を用い、まずは大きな構成を考えてみましょう。

オープンキャンパスで対策!
03
②で作成したチェックシートも不安な点があると思います。
オープンキャンパスでは教員による課題プレゼン型個別相談を開催!
面接対策講座も実施します。
9/18
9/1(木)~10/5(水) WEB出願スタート
04
①WEBでの入力
②検定料の支払い
③書類の郵送
で出願完了です。
.png)
試験日
10月22日(土)
合格発表
11月1日(火)


05
06
入学手続期限
07
専願型:11月15日(火)
併願型:12月1日(木)


麗澤大学について
動画で見る麗澤大学
インフォグラフィックによる大学紹介
麗大生によるキャンパスツアー
bottom of page